忍者ブログ

夜の夜長は映画でも ~映画DVDレビュー~

邦画洋画問わずお気に入り映画DVDをレビューするブログです。多少ネタバレも含まれていますが、最新の映画をメインに映画大好きな人に少しでもお役に立てるようなブログを目指しております!!  落ち込んだ時に観る映画。皆でガヤガヤ観る映画。スカッとしたいときに観る映画。恋人や愛人と観る映画・・・時には考えさせられたり人生観を変えられる名作に出逢うことがあります。 ジャケ写をクリックするとここから購入することもできます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


フランチェスコ ~ノーカット完全版~ [DVD]

フランチェスコ ~ノーカット完全版~ [DVD]フランチェスコ ~ノーカット完全版~ [DVD]
出演:ミッキー・ローク /ヘレナ・ボナム=カーター
Happinet(SB)(D)
発売日 2010-01-29
オススメ度:★★★★




感動しました。 2010-01-24
同じ聖フランチェスコを描いた映画で「ブラザーサンシスタームーン」を以前に見ていたせいか、ミッキーロークの演じるフランチェスコはあまりにもギラギラした、エロチックな感じを受けました。
そのギラギラしたフランチェスコが、物欲や性欲にとらわれて生きる生き方に空しさを感じ、そのような生き方を捨てて、真実を求めている姿に感動しました。

イエスキリストが十字架につけられた時、釘を打ち付けられた場所と同じ場所から血を流したフランチェスコは、その時、イエスキリストの苦しみや愛を知ったのだと思いました。
それが、真実を祈りもとめたフランチェスコに対する神様の答えだったのだと思います。
とても感動しました。 すごく宗教的な映画だと思いました。
きっとキリスト教や宗教に興味のない人が見たら、全く面白くない映画だと思います。
この映画に関して、ミッキーロークのエロチックな部分の宣伝が多い中、この映画は、そのようなことを描いているのではないと思いました。

イタリア語版について 2009-11-29
今回発売されるのは、おそらく去年開催された「リリアーナ・カヴァーニ映画祭」でのヴァージョンでしょう。作品の出来は素晴らしいのですがミッキーの声がイタリア語に吹きかえられていて興ざめでした。

必ず観るぞ! 2009-11-02
 あの女流監督リリアーナ・カヴァーニが、ミッキー・ロークに惚れ込んで撮り上げた渾身の作。当時の彼は、「ランブル・フィッシュ」「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」「ナイン・ハーフ」「エンゼル・ハート」等、すばらしい監督とキャスティングに恵まれ、色気も抜群だった。

 物語は、金持ちの放蕩息子が神の啓示を受け無一者となり、数々の試練を乗り越え聖痕を授かるまでを描いている。実在の人物をモデルにしているが、果たしてミッキーでよかったのか、それまでのカヴァーニ作品と打って変わった崇高な雰囲気に、正直とまどった。

 ただ、あの「ハリー・ポッター」やティム・バートン作品でおなじみの、若かりしヘレナ・ボナム・カーターのお姫様ぶりが思い出される。

 しかし、今回の発売は当時見ることがかなわなかったノーカット版ということで、20年前の感想とどう変わるかも含めて、必ず見たいと思う。


さらに詳しい情報はコチラ≫
PR

縞模様のパジャマの少年 [DVD]

縞模様のパジャマの少年 [DVD]縞模様のパジャマの少年 [DVD]
出演:エイサ・バターフィールド /ジャック・スキャンロン /アンバー・ビーティー /デヴィッド・シューリス /ヴェラ・ファーミガ
ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント
発売日 2010-01-20
オススメ度:★★★★




うーん。 2010-01-30
特別面白い訳ではありませんが、つまらなくはありません。ラストは何となく想像できますが、結構、ドキドキしました。悲しい物語が好きな方はどうぞ。

シンプルだけれど・・ 2010-01-25
出てくる場面はベルリンの家、引越し先の田舎の家、フェンスの向こう側(収容所)といたってシンプルです。戦闘機も戦車も破壊された街も出てきません。けれど至るところに心に訴えかける場面が沢山あります。少年ブルーノがベルリンの家を離れる際にじっと家の中を見ていたところが私にはすごく印象的でした。

主人公だけでなく主人公の周りの人の人間性も丁寧に描かれていて、言葉はなくとも表情ですごく伝わってくるという場面も沢山あります。ちょっと主人公が純粋すぎるかなと私は感じましたが。

ユダヤ人のシュムールとの出会い、シュムールとの約束、ラストのシーンで繋がれた二人の手。最後は私の予想を裏切る展開でした。これはぜひ自分の目で見て感じてもらいたいです。


ラスト・シーンは衝撃的でした 2009-12-09
別のレビュアーの方が指摘されているように、8歳の子供が収容所で生かされているのは不自然です。しかし、ラストの展開に、おーっとなりました。予備知識なしに見た方が良い作品です。主人公一家の性格や対立がきめ細かく描かれていて、単にナチスを悪者扱いしていないのが良い。


さらに詳しい情報はコチラ≫

セントアンナの奇跡 プレミアム・エディション [DVD]

セントアンナの奇跡 プレミアム・エディション [DVD]セントアンナの奇跡 プレミアム・エディション [DVD]
出演:ラズ・アロンソ /ジョン・タトゥーロ /マイケル・イーリー /デレク・ルーク
ジェネオン・ユニバーサル
発売日 2010-01-22
オススメ度:★★★




いいとは思う。 2010-01-30
デンゼル・ワシントンが出演していると勘違いしてレンタルしたのですが デンゼル・ワシントンは全く出てきません と言うより出演していませんでした ショックです〜
何と間違えたんだろう〜〜
オープニングから ずっと話の内容が理解出来ませんでした
デンゼルお前の登場はいつなんだ〜 そればかりが気になって 気になって ほんと焦らすよな〜 (だから出てないし)
ひとりの白人少年を偶然にも救った事から黒人兵士達の運命に少し変化が起こる程度の戦争映画です
奇跡なんて一つも起こらない ただ  最後まで見ないと なんのこっちゃ判らないまま映画が終わります
誰かの記憶に一生忘れる事の無い想い 憎しみの気持ちを忘れない人もいるだろけど 自分の恩人を忘れずに生きていて その恩人がピンチの時には救いの手を差し伸べる
こんな出会いもあるのかな〜 って少し感動はしますが
どこまで実話なんだろ〜 ラストで二人が再開するまでに どれだけの偶然が重なったんだろ〜
そこらへんが すごく省かれてて タイトルの奇跡を感じるまでには至らない映画です

戦闘シーンも 誰が誰なのか判別しずらいです
たまたま見たにしては面白かったですが あらすじを知っていたらまず見なかったです
このDVDを手に取った事が 私にとって奇跡的です。

やや期待はずれ。 2010-01-25
ドラマティックな良い話ではあります。ラスト1時間くらいは結構盛り上がりますし。

でも、全体的に観ると凡長な感が否めません。編集に問題があるのか、それとも演出に切れがないのか・・・

この映画、2時間40分もある大作なのですが、もうすこし時系列を上手に整理して余計なエピソードを20分くらい刈り込んだらもっといい感じになったんじゃないでしょうか?どシロートの私がこんなことを言うのも何ではありますが、傑作になり得た気がするだけに惜しいなあと思いました。
スパイク・リーちょっと鈍っちゃってる気がします、ここのところ。


2時間43分は、やっぱり長かった 2010-01-16
上映時間が長いのは構わないのですが、内容がてんこ盛りで焦点が絞り切れていない感じ。原作小説の作者が脚本も担当しているので、話が絞れていない。最初、NYで事件が起きて回想になる。生き残ったのは4人のうちの誰か、冒頭で殺されたのは誰か、というサスペンスで引っ張っていくが、アメリカ軍における黒人差別といった話に絞ったほうが良かったのでは、あるいは黒人差別の話は切ったほうが良かったのでは……それだとスパイク・リーの映画にならないか。ラストも、生き残ったことが奇跡、とはいえ実話とは思えず感動が分散した感じ。あの彫像がラストで出てくるのも絵としてはわかるが、理屈に合わないのでは……。音楽が大げさなのも気になった。スパイクは、低迷している。


さらに詳しい情報はコチラ≫

X-MEN ZERO〔初回生産限定:デジタル・コピー付+キラーパッケージ仕様〕 [Blu-ray]

X-MEN ZERO〔初回生産限定:デジタル・コピー付+キラーパッケージ仕様〕 [Blu-ray]X-MEN ZERO〔初回生産限定:デジタル・コピー付+キラーパッケージ仕様〕 [Blu-ray]
出演:ヒュー・ジャックマン /リーヴ・シュレイバー /リン・コリンズ /ダニー・ヒューストン /ライアン・レイノルズ
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
発売日 2010-01-22
オススメ度:★★★




CGが…。 2010-02-06
今時このCGは無いでしょ。浮いてるんですよ。
実写とCGの境界線が曖昧になる程のCGを観てきた私達にとって、この合成は有り得ないと思いました。あの拳から出るアダマンチウム(でしたっけ?)を農家の鏡の前で眺めるシーンなんか、本当に萎えました。その他多数あります。
しかし作品自体はおもしろかったし、ウルヴァリン大好きなので★3としました。
マイナス要素は、先にも述べましたがCGで-★1、それとまったく意味がわからない特典ディスクで-★1です。


これで過去最高傑作? 2010-01-31
ウルヴァリン誕生の話は興味があったので観たんだけど、セイバートゥースとの関係も明らかになって、その点は良かった。ただ、好みの問題かもしれないが、アクションや特殊効果は前2作と比べると地味(それでも十分すごいんだけど、期待したほどではないので)。ストーリーもウルヴァリンの心情に焦点を当てているせいかこぢんまりとした感じになっている。次回作もあるんだろうけれど、そのつなぎっていう感じがしました。それとなぜ記憶をなくすのか理解できませんでした。きっと出るだろう次回作に期待します。


画質の良さ故に 2010-01-31
映画館へは行けなかったのですが、レビューを見て早速予約して購入しました。
冒頭で映像で語られる彼(彼ら)の歴史は秀逸です。

画質・音ともに良好なのですが、それ故に、 「もうちょっとお金かけられなかったのか?」 「優秀なスタッフいなかったのか?」と思わせる CG、合成映像にはちょっと萎えました。
あからさまに実写部分と馴染んでない部分が多すぎ。
アダマンチウムの爪、廃墟の背景・・・スピード感ある話しではあるが、
絵的にもったいないと感じる部分があります。
で-1。


さらに詳しい情報はコチラ≫

HACHI 約束の犬 [DVD]

HACHI 約束の犬 [DVD]HACHI 約束の犬 [DVD]
出演:リチャード・ギア /ジョーン・アレン /サラ・ローマー /ケイリー=ヒロユキ・タガワ
松竹
発売日 2010-01-27
オススメ度:★★★★




ハチのいじらしさに涙、涙・・ 2010-02-10
いじらしいハチ。大好きだった人をいつまでも 待っているなんて、もう泣けて仕方がなかった。

「○○したら愛してあげる」みたいな 条件つきの愛とは無縁のところにいるハチの姿。
可愛がってもらったことを忘れないハチの健気さ、 その真っ直ぐな思いに、素直に心を動かされました。
コーヒー屋のおじちゃんが、後ろ姿で泣いていたり、 街の人たちも温かい人ばかりで良かったなぁ〜。

ハチが、すごく淋しそうな表情をしているのよ。 だから最後に、幸せそうなシーンがあって良かった。

リチャード・ギアが「ハチィ〜」と呼ぶ声が 耳から離れない。淡々とした描写にハマりました。

愛こそすべて 2010-02-08
 ハチが最期に夢見るのは、ご主人に愛された日々の思い出。ハチには愛情が必要だったし、一番大切なものだったわけです。 そう考えると、本当にせつないです。

日米の文化の差異を意識しつつも、変わらぬ人情にほっとする 2010-02-02
リチャード・ギア主演の日本映画のリメイク。しかも日本版を観ていなくても日本人にとってあまりにも有名な話だから、先が読めてしまうのは仕方がない。

しかし、私は泣きはしなかったが、「シャル・ウィ・ダンス」のリメイクと同様、本作もいい映画だと思う。駅前で露店を出してコーヒーを売っている人等の描写が印象深い。HACHIの主人の家族だけでなく、街の人たちのHACHIを思い、心配する温かい心。日米の文化の差異を意識しつつも、変わらぬ人情にほっとするものを感じました。


さらに詳しい情報はコチラ≫
 

Yahoo!ブックマークに登録
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス

>人気ブログランキング

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

[01/13 フチ]
[01/13 フチ]
HN:
ドンちゃん
性別:
男性
職業:
movieを鑑賞する人
趣味:
映画鑑賞、スポーツクラブ通い
当サイトはリンクフリーとなっており事前のご連絡は必要ありませんので、ぜひ相互リンクお願いします!

■バナーリンクの場合
以下のリンク用バナーを保存してご利用ください。


■テキストによる紹介の場合
【タイトル】夜の夜長は映画でも 映画DVDレビュー
【URL】 http://movie.bijual.com/
【紹介文】邦画洋画問わずお気に入り映画DVDをレビューするブログです。 多少ネタバレも含まれていますが、映画大好きな人に少しでもお役に立てるようなブログを目指しております!
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- 夜の夜長は映画でも ~映画DVDレビュー~  --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ